![66fd0f2f717fd9043835730a](https://imagedelivery.net/QondspN4HIUvB_R16-ddAQ/5dc2316ca3423d1536d16243/3cb8d0c7504d13654893.jpg/fit=cover,w=920,h=920)
![66fd0f2f717fd9043835730a](https://imagedelivery.net/QondspN4HIUvB_R16-ddAQ/5dc2316ca3423d1536d16243/466453eb3484bb6079f8.jpg/fit=cover,w=920,h=920)
![66fd0f2f717fd9043835730a](https://imagedelivery.net/QondspN4HIUvB_R16-ddAQ/5dc2316ca3423d1536d16243/255e32e8653432c9a19d.jpg/fit=cover,w=920,h=920)
![66fd0f2f717fd9043835730a](https://imagedelivery.net/QondspN4HIUvB_R16-ddAQ/5dc2316ca3423d1536d16243/2ec4c585c966f2a03372.jpg/fit=cover,w=920,h=920)
![66fd0f2f717fd9043835730a](https://imagedelivery.net/QondspN4HIUvB_R16-ddAQ/5dc2316ca3423d1536d16243/65b5ae3c2ecab3dd848f.jpg/fit=cover,w=920,h=920)
![66fd0f2f717fd9043835730a](https://imagedelivery.net/QondspN4HIUvB_R16-ddAQ/5dc2316ca3423d1536d16243/43f956b1945c0cc9d58c.jpg/fit=cover,w=920,h=920)
![66fd0f2f717fd9043835730a](https://imagedelivery.net/QondspN4HIUvB_R16-ddAQ/5dc2316ca3423d1536d16243/4623b407ae394f99f36e.jpg/fit=cover,w=920,h=920)
陶芸家の西隆行さんが生み出す、ろくろ型打ちの花紋皿。
有田の伝統技法のろくろ型打ちで模様を出した作品です。
副菜を盛るお皿や、取り皿にも丁度よいサイズ。
優しい釉薬の色と模様が食材を彩ります。
【陶芸家 西隆行】
佐賀県有田市で有田焼の器を作陶する。
400年の歴史を持つ有田の良質な素材を最大限活用しながら、
現代風にアップデートを加えた有田の青が魅力の作品を生み出す。
釉薬が自然に流れ落ちる様が人気の雫シリーズの他、
有田の伝統的な技法「ろくろ型打ち」で成形した線段鉢や華型鉢など
古き良き技法を重んじ、その魅力を活かしながら、
有田焼の新しい形を日々探求する若手陶芸家。
都内ギャラリーや百貨店、砥部焼の別窯とのコラボなど、幅広く活動する。
--------------------------------------------------------------------------
寸法:約
重量:約
※ 手作りのため商品にはサイズ・釉薬の掛かり方等に個体差がございます。
※ ネットショップでは個体差のご希望についてはお承りいたしかねます。
Made in Arita, Saga